医療法人宝生会 PL病院ホームページ

クリニカルラダー

クリニカルラダーシステム導入の目的

  • 1.個々の看護者の能力を適切に評価し、さらに向上するための動機づけとする
  • 2.看護者の仕事への満足度を高める
  • 3.看護者の個々のキャリア開発に役立て、教育的なサポートを基準にする
  • 4.人事考課の一要素とする

キャリア開発プログラム 継続教育の方法とクリニカルラダー概念図

現任教育 卒後教育 分散教育
院内教育(集合教育)育成 院外教育 大学・大学院
教育機関など
機会教育
部署内教育
レベル 必須所属
育成コース
選択育成コース レベル別研修
看護協会関係 その他
看護管理領域 師長 師長
(現師長)
  管理者育成教育
サードレベル研修
セカンドレベル研修
ファーストレベル研修
各学会
安全管理
危機管理
感染管理
救急看護
AED/BLS講習会
新人看護職員研修教育
担当者講習会
災害看護
呼吸器看護
がん看護緩和ケア
スキンケア
糖尿病看護
看護研究
看護管理
循環器看護
各セミナー
小児救急看護
ストーマケア
訪問看護
内視鏡看護
ターミナルケア
看護教育
看護倫理
継続看護
在宅看護

各学会
各研究会
各セミナー

    など
各大学
看護系大学
看護系大学院
通信教育
専門看護師
認定看護師
海外研修

    など
各部署における
OJT・勉強会・
研修会への参加
主任 主任
(現主任)
管理者育成教育
ファーストレベル研修
認定看護師教育
各学会
教員養成講習会
実習指導者講習会
看護専門領域 専門 専門
(卒後8年目↑)
*看護専門学習
 (卒後8年目以上
  選択可能)
 ・スペシャリスト
 ・エキスパート
 ・ジェネラリスト
 ・看護管理
 ・呼吸療法学習
 ・糖尿病看護学習
 ・感染管理
 ・皮膚排泄ケア
 ・がん看護


*臨地実習指導者
 (卒後4年以上)

*新人指導者
 (卒後3年以上)

*看護研究学習
 (卒後2年以上)
専門領域教育
専門職一般教育
指導者育成教育
認定看護師教育
各学会
教員養成講習会
プリセプター支援研修会
応用領域 レベルW リーダーU
(6・7年目↑)
専門領域教育
専門職一般教育
指導者育成教育
認定看護師教育
各学会
教員養成講習会
実習指導者講習会
看護力再開発講習会
訪問看護師講習会
プリセプター支援研修会
リーダーT
(4・5年目↑)
基礎領域 レベルV メンバーV
(3年目)
専門領域教育
専門職一般教育
指導者育成教育
各学会
訪問看護師講習会
プリセプター支援研修会
レベルU メンバーU
(2年目)
専門領域教育
専門職一般教育
各学会
訪問看護師講習会
プリセプター支援研修会
レベルT メンバーT
(1年目)
  新人教育
各学会
 

キャリア開発評価・認定システム

レベル 必須所属
育成コース
認定評価システム
提出書類 クリニカルラダー
レベル認定基準
レベル認定審査
看護管理領域 師長 師長
(現師長)
・キャリアシート(個人目標)
・研修等受講カード
・実践レポート
 「管理者としての実践、今後の課題」
・自己研鑽ポイント
・キャリアシート(個人目標)
 − 段階評価 平均3.5点以上
・研修等受講カード
 − 必須所属育成コース研修
   90%以上参加
   (専門領域関連の院外研修
        1回以上/1年 受講)
・実践レポート
 − テーマに沿った内容、または、
   評価項目に一致している
   期限内に提出
   規定された形式を守っている
・自己研鑽ポイント
   (30点以上/3年)
*ポイント加点対象項目は別表
  参照

前期に中間評価・面接


後期(年度末)に個人評価、
他者評価


各項目記入後部署長に提出


面接
キャリアシート等をもとに
次年度のレベルを決定する


教育担当師長へ提出


看護部臨床研修管理
委員会にて最終評価を行なう


*レベルT〜Wは臨床看護
  実践能力の習得段階を
  示し、レベルW基準をクリア
  すると専門看護領域または
  看護管理領域を選択できる

*レベル認定基準に達して
  いない場合 -
  本人の合意のうえで、同レ
  ベルで次年度も評価を行なう

*期間は年度初めの4月から
  3月までを対象とする
  中途採用者は、採用年度は
  認定審査を行わない
主任 主任
(現主任)
看護専門領域 専門 専門
(8年目以上、
 レベルW
終了者選択可)
・キャリアシート(個人目標)
・研修等受講カード
・実践レポート
 「専門性を活かすための役割と実践」
・自己研鑽ポイント
応用領域 レベルW リーダー
(6・7年目)
・キャリアシート(個人目標)
・研修等受講カード 提出
・実践レポート
 「専門性を活かした研修に参加して」
・キャリアシート(個人目標)
 − 段階評価 平均3.5点以上
・研修等受講カード
 − 必須所属育成コース研修
   90%以上参加
   (レベルWは院外研修
        1回以上/1年 受講)
・実践レポート
 − テーマに沿った内容、または、
   評価項目に一致している
   期限内に提出
   規定された形式を守っている
リーダー
(4・5年目)
・キャリアシート(個人目標)
・研修等受講カード 提出
・実践レポート
 「院外研修で学んだことと自己の課題」
基礎領域 レベルV メンバーV
(3年目)
・キャリアシート(個人目標)
・研修等受講カード
・実践レポート
 「事例研究」
レベルU メンバーU
(2年目)
・キャリアシート(個人目標)
・研修等受講カード
・実践レポート
 「ケースレポート」
レベルT メンバーT
(1年目)
・キャリアシート(個人目標)
・研修等受講カード
・実践レポート
 「2年目に向かっての課題」

院内研修会・講習会 参加状況

    2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度
看護協会
関係
短期
研修会
118名 103名 86名 69名 47名
その他 92名 35名 43名 83名 53名
研修会・講習会 117名 121名 149名 193名 136名
看護研究発表
(院外発表)
10名 22名 23名 22名 14名